[iOS10]iOSデバイス(iPhoneなど)の画面を大画面で見たり、録画したりする方法[AirPlayミラーリング]

ゲーム

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

個人的に、パソコンのオンラインゲームの動画を録画しておいて後でそれを見て楽しむ。なんてことをしているんですが、ふと、スマホゲーでもそんなことができないかと思いました。

軽く調べてみると、iPhoneに対応している録画アプリというものは少ない(ほぼない)ということが判明。

また、スマホで同時にアプリを起動することになるのでiPhoneに結構な負荷がかかりますし、録画した動画はスマホ内に保存することになるので少ないスマホの容量を圧迫してしまう・・・。

ということで、何か別の方法がないかと探していたところ、『AirServer』というソフトと『AirPlayミラーリング』という機能を利用してPCにスマホの画面を表示、録画ソフトを利用して録画という方法があることが判明。

ということで、早速やってみました。

スポンサーリンク

必要なもの

  • パソコン
  • AirServer
  • Wifi環境
  • iOSデバイス
  • 動画ソフト

iOSデバイスについては、iPhone4s・iPad2・iPodtouch(第5世代)以降であれば可能とのこと。

今回、iOSデバイスはiPhone5s、動画ソフトはShare(旧ShadowPlay)を使用しています。

スポンサーリンク

AirPlayミラーリングを用いてPCに画面を表示する

AirServerのダウンロード・インストール

今回は、こちらのウィキを参考にして設定させていただきました。

実際、上記のウィキを参考にしてもらえば事足りると思いますが、一応説明していきます。

まずは、AirServerをパソコンへとダウンロード・インストールしていきます。

AirServerの公式サイトのダウンロードページへアクセス。

一番左端の『7-day trial』『Free』とかいてある場所の『DOWNLOAD FOR FREE』をクリック。

※『7-day trial』『Free』とあるように、7日間は無料で試すことができます。

すると、各OS毎のダウンロードページに移動します。

僕はWindows7の64bitなので、『DOWNLOAD 64-bit』をクリック

※Macなら『DOWNLOAD FOR MAC』をクリックしてください。WindowsでOSが32bitなのか64bitなのか分からない場合は『PC bit 確認』などで確認方法を調べ、確認してください。

ダウンロードできたら、インストールに移ります。

まずはダウンロードしたファイル(「AirServer-5.1.2-x64.msi」のような名前のはず)を開きましょう。

するとインストールが始まります。基本的には『Next』を選択していけばOKです。

それ以外を選択することが必要になる項目だけ説明しておきます。

「End-User License Agreement」の項目では、「I accept the terms in the License Agreement」の横のボックスにチェックを入れて『Next』をクリック。

また、その次の「Activation」の項目では、「Do not activate AirServer Universal now.」のボックスにチェックを入れて『Next』をクリック。

「Ready to install AirServer Universal (x64)」という項目では『Install』をクリック。

これでインストールが始まります。

インストールが終了したら、『Finish』をクリック。

その後表示されるActivationの画面では『Try』をクリック。

これで、7日間の試用期間が始まります。最後に『完了』をクリックしましょう。

これでAirServerが起動され、AirPlayミラーリングができる状態になりました。

AirPlayミラーリングによるPCへのiOSデバイスの画面表示

上記の通りインストールが終わった場合、AirServerは起動した状態になっているので、次はスマホ側から操作してPCの画面上にiOSデバイスの画面を表示させましょう。

iOSデバイス側からの操作は簡単です。

まず、Wifiを繋いだ状態で画面下から上へとスワイプしてメニューを表示し、その中の『AirPlayミラーリング』をタップします。

しばらく待つと、AirServerを起動しているPC名が表示されるので、そのPC名をタップしましょう。

これで、PC画面にスマホ画面が表示されるはずです!

スポンサーリンク

iOSデバイス画面(PC画面)の録画について

次は、iOSデバイス画面(PC画面)の録画についてです。

上記の方法を行った場合、iOSデバイスの映像・音声共にPC画面に表示・再生されることになります。

つまり、録画・録音を行うにはPC側で録画・録音するとOKです。

録画ソフトとしては、Wikiにも紹介してあったBandicam[バンディカム] や、ロイロゲームレコーダーを使用するとよいと思います。

もし、GeForceのグラフィックカードを搭載していて『SHARE』(旧「Shadow Play」)を使えるのならば、それが一番良いと思います。僕もこれで録画しています。

いずれのソフトを使うにしても、録画は簡単にできると思います。

そして、とりあえず簡単に撮影してみた動画(音なし)がこちら。

このブログを見ているところを録画しましたが、だいたいスマホで表示されているものと同じように綺麗に表示されました。

動きの激しいゲームについていけるか、音質はどうなのかなのはもう少し色々録画してみないとわかりませんが予想以上に良かったです。

まとめ

  • PCにiPhoneの画面を表示・録画させる方法として、AirPlayミラーリングと録画ソフトを利用する
  • 必要なのは、同一のWifi環境にあるPC・iOSデバイス・AirServer・録画ソフト
  • PCにAirServerをダウンロード&インストールし、iOSデバイスからAirPlayミラーリングをすることでPCにiOSデバイスの画面・音声が表示・再生される
  • 録画したい場合は、適当な録画ソフトを使用する
  • 実際に録画してみたところ、スマホで表示されているものとほぼ変わらないものが録画できた

やってみる前は「結構面倒くさいのかな・・・。」と思ってたんですが、いざやってみるとかなりあっさりできました

なんでか分かりませんが、スマホの小さな画面がPCの大きな画面に映った時はちょっと謎の感動がありましたねw

PC・Wifi環境・iOSデバイスさえあれば可能なので気になった方は是非やってみてください!

by カエレバ

コメント

タイトルとURLをコピーしました