佐賀空港に数年ぶりに行ったらアクセスや利便性がいい感じになっていた[2019]

旅行

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

友人と遊んでいる中で、なぜか「佐賀空港に行ってみよう!」という事になったので実際にいってきました。

自分は数年前に行ったっきりだったんですが、色々と発見があったんで簡単にまとめておきます。

スポンサーリンク

空港から世界遺産まで1時間かからない

もともと、有明沿岸道路のおかげで熊本県北と佐賀空港のアクセスは良かったんですが、だんだん沿岸道路が延伸しているおかげで更に良くなっていました。

沿岸道路の北大牟田ICから佐賀空港まで、平日昼の片道でだいたい40分。

同地域(大牟田・荒尾)から福岡空港や熊本空港にいこうとすると(高速を使っても)1時間はかかるので、高速を使わずにこれだけの時間で着くのは最高!

佐賀空港からなら世界遺産の万田抗まで車で1時間かからないぞ!!!

スポンサーリンク

駐車場が無料

一番嬉しいのが、空港の駐車場がなんと無料!

熊本空港も福岡空港も金が取られる中、無料なのは本当に嬉しい!

たいてい飛行機つかったら一泊はしてくるので、駐車場代馬鹿にならないんですよね・・・。

スポンサーリンク

案外人が多くて賑わってる

ものすごい失礼な言い方ですけど、案外人でにぎわってました。これが一番驚いた。

数年前にきたときはもっとこう閑散とした感じが・・・大丈夫かなと思うほどの・・・。

今回見てみると海外の利用者も多かったですし、時期的に東京に出る人たち(&見送り)も多かったのかな?

国際線搭乗口前には小銭消費&お土産用ガシャポンがあったり、海苔販売機(すぐそばの有明海は海苔が有名)があったり。色々と変わってました。

実用的で最低限な路線

国内線は成田と羽田。国際線は上海やソウル、台北、プサン、テグ。

東京周辺にいったり、東京からしか飛んでいない場所に行くならかなりありですね。

福岡から直で飛べるところなら福岡まで行きますけど、このあたりも住み分けられそう。

だいたい1ヶ月先くらいを予約してやっすいのを選択すると羽田行きは往復3万円くらい。上海便は往復24,000円くらい。

国内よりもむしろ海外に行くほうが安いとは・・・。

てか海外の飛行機って航空券以外にも空港使用料とか燃料サーチャージで結構とられるんですね。半分くらいはそれでした。

相変わらずまわりは畑・・・だけどそれを補う移動手段は豊富

いろいろと変わってましたけど、空港周辺の風景は相変わらず。

もう全部畑

そしてその中を延々と延びる

当然電車はきてないんですが、それ以外の移動手段は豊富。

バスは佐賀駅のバスセンターまで片道600円。各地域へのリムジンタクシー(乗り合いタクシー)も1000~2000円。

レンタカーも最初の24時間は1000円~のキャンペーンなんてのもやってるみたいですし。

佐賀空港から近県を観光したいって人なら断然レンタカーですかね?車ないとあんまり自由に観光できなさそう。

博多や天神への高速バスもでてましたけど、どういう人が利用するんかな・・・?

まとめ

  • 有明沿岸道路の北大牟田ICから40分。今後もう少し早くなりそう
  • 駐車場は無料なので駐車料金気にする必要なし
  • 国内線、国際線共に実用的な最低限の路線
  • 利用者は案外多くて賑わっていた
  • アクセス手段はけっこう豊富

国内線の羽田行きはANAだけなんでけっこう金かかりますが、国際線もでてるし車のアクセスもいいんで目的によって利用するのはアリだなと思いました。

福岡空港まで行くのってどれもお金と時間がそこそこかかるんで・・・。その点佐賀空港なら1時間見ればいけるってのは素晴らしいですね。

そして、全く話題にあがらない熊本空港。アクセスの手間とそれにたいする利益を考えるとね・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました