釣り

キャンプツーリング(キャンプ)

ソロで温める調理が多い人にオススメ!PRIMUSの『イージークック・ソロセットS』をインプレ・レビュー[P-CK-K102]

2018年に始めたキャンプツーリング以来使っているPRIMUSの『イージークック・ソロセットS』。使い始めてだいぶたったのでインプレ・レビューしておこうと思います。商品概要PRIMUS(プリムス)から販売されているソロ用のクッカーセットです...
キャンプツーリング(キャンプ)

色々な場所につけて、暗い場所でも手ぶらで作業ができる!『充電式LEDライト』をインプレ・レビュー!

夜間の釣りや散歩の時、手元や周辺を明るく照らす…というのはみなさんやっていると思います。ただ、通常のライトは『持つ』必要があるのでかならず片手が塞がりますし、ヘッドライトも電池等の重みでずれてきたり、電池の残量が少ないと光量が減ってあまり明...
日記・雑記

釣りしながら海岸BBQやってみた(withピコグリル風焚き火台)

良い機会があったので、・焚き火台を使っての焚き火・焚き火台を使ってのBBQ・同時進行で釣りをやってみました。以下、[『前情報・結果・感想・反省点』を簡単にまとめときます。前情報・準備編海岸でのBBQは基本OK。港は厳しそう焚き火台など直火で...
釣り

[福岡]3月の西浦漁港で釣ってきた[釣り場所、釣果、仕掛け、エサまとめ]

2020年の3月頭。福岡にある西浦漁港で釣ってきたので、釣果やエサ・仕掛け・釣り場の情報等をまとめておきます当日の状況 潮:小潮 時間:5時~11時 天気:晴れエサ&仕掛けエサは、生餌は通常のアミ・イソメ・サビキ用の混ぜ物。疑似餌はルアーや...
釣り

[福岡]海の中道周辺の釣果やエサ・仕掛け・釣り場の情報まとめ[弘漁港、奈多漁港、新宮漁港]

2019年の11月末と2020年の1月中旬。福岡の海の中道の周辺に釣りに行ってきたので、釣果やエサ・仕掛け・釣り場の情報等をまとめておきます。エサ&仕掛けエサはアミエビ+混ぜエサ。アミエビは1/8角を混ぜエサと合わせれば6時間くらいは余裕で...
旅行

福岡のネコの島『相島』へ釣りに行く!予想外の事態が起こりまくった濃い一日だった・・・

友人と福岡の『相島』や『新宮漁港』に釣りに行ってきました!濃い・・・1日でしたね・・・。今回の釣り場情報(相島、新宮漁港)いつも通りの早朝出発、からの漁港へ6時弱に福岡空港近くの友達の家に間に合うように、出発は朝の4時半。下道をひたすら走り...
釣り

釣りやすいが実際に釣れるのか・・・?上天草市の『樋合新港』で釣ってきた[2018_12]

先日、友人とその奥さんと3人で熊本県上天草市の『樋合新港』に釣りに行ってきました!今回の釣り場情報(樋合新港)近くの釣具店:山本釣具センター大矢野店。車で数分駐車場:数十台分の駐車場ありトイレ:郵便局の横。車で2分、歩いて5分自販機:トイレ...
グルメ

[福岡博多港]気軽に釣って温泉やご飯も楽しめる!「ちょっと釣りに行ってゆっくりしたい」という時にオススメ!

久々に釣りにいこうと友人に誘われ、ほいほい行ってきました。今回は、気軽に釣れて温泉やご飯が楽しめる場所に行きたいと思います。今回の釣り場は博多港周辺。釣りやすいし風呂も飯屋も近い!今回釣る博多港周辺は、 福岡の都市部から近い 釣り場から駐車...
タイトルとURLをコピーしました