チャレンジ

チャレンジ

文字起こし技能テスト(2021年11月度)受けてみました

準備したものや受験理由、実際の試験を受けての感想、結果について書いていきます。 準備した教材や道具など 受験にあたって以下の参考書や教材、道具を準備しました。 公式テキストでおおまかな文字起こしの知識や試験の傾向を知って、用語の一つ一つや細...
チャレンジ

プログラミング初心者がProgateの有料レッスンを1か月間やってみて

プログラミング初心者の自分が『Progate』の有料レッスンを1か月間やってみての感想などをまとめました。 自分の勉強歴とやろうと思った動機なぜProgateにしたのかどのレッスンをどのくらい勉強したのか勉強中にどのように感じたのか勉強をし...
ゲーム

約7か月・プレイ時間300時間をかけてKPM120を達成して分かったこと[CSGO, aimbotz]

2019年の6月にBOT撃ちを始めて以来、目標としていたKPM120。 約7か月・プレイ時間300時間をかけてその目標を2020年1月末に達成したのでその結果に至るまで、そして達成後に感じたことなど書いていきます。 ※プレイ時間300時間は...
チャレンジ

気軽にできる成功体験『プランクチャレンジ』を約3か月続けてみての感想

『プランクチャレンジ』って知ってますか? 筋トレの一種である『プランク』を最初は数十秒から始めて、毎日少しずつ時間を延ばして最終的に5分やるというチャレンジです。 なんでこのチャレンジを見つけたのかは忘れましたが、このチャレンジを行う事で、...
ゲーム

[6か月目]ウォームアップの効果とマウス変更によるKPMの変化[BOT撃ち]

前回の記事で「正確性を上げる&ウォームアップの効果を調べる」ことを目的に、 SPKを1.05未満に必ず抑えた状態でaimの1つ1つの動作を自動化させる(その結果KPMが上がれば理想) 『300体撃って計測→1000体撃つ→300体撃って計測...
ゲーム

aimを『速く』『正確に』するために。BOT撃ちの環境と心構えについて[半年経過時点]

2019年の6月上旬。 「久々に対人FPSやるかー。……って全然敵倒せねぇ!aimがクソ過ぎる!!BOT撃ちしなきゃ!!!」 とBOT撃ちを始めて早や八か月。 aimの速さは2倍(KPM60台→KPM120台)。 正確性も約2倍(SPK約2...
ゲーム

[5か月目]aim練習(BOT撃ち)してスコアはどのように伸びるのか?平均KPM100を目指した結果は?

以前書いた記事『対人FPSから離れていた人間が、3か月aim練習(BOT撃ち)してスコアはどのように伸びるのか?CSGOでやってみた』。 この記事を書き終えた後、「もう少しaimに安定性がないとMMやカジュアルが面白くないな」と感じたので ...
ゲーム

対人FPSから離れていた人間が、3か月aim練習(BOT撃ち)してスコアはどのように伸びるのか?CSGOでやってみた

約10年間にわたり、時にはみっちり時にはまったりプレイしているFPS。 ここ数年はPvE(対人じゃない)のタイトルばっかりやってたんですが、久々にPvP(対人)がしたいと思い『CSGO』をやってみたは良いもののまあ弾が当たらない。 PvEで...
チャレンジ

[独学]ニートが取得した資格まとめ[資格概要、勉強時間(期間)、使った金額・参考書・問題集]

今までのニート生活中に独学で取得した資格についてまとめました。 それぞれの資格について『資格の概要、勉強時間(期間)、使った金額・参考書・問題集』を簡単にまとめています。 詳しく知りたい場合はそれぞれのリンク先の記事を見てください。 「何か...
チャレンジ

[独学]ニートでもできる!『日商簿記2級(3級)』合格への道[勉強内容と時間/難易度/級の違い/個人事業への効果/教材/費用]

ニートが『日商簿記2級』を独学で勉強して、合格するまでをまとめました。 具体的に勉強内容や時間、難易度、級の違い、個人事業への効果、教材、費用などについて説明していきます。 『お金やモノの流れを決められた方法で表せるようにする』のが簿記 『...
チャレンジ

FP2級(3級)や簿記2級(3級)において電卓は必要?その性能は?早打ちを練習する必要はある?

まず、FP・簿記共に電卓は必要です。 どちらも計算をする問題が出ますので、必要なことは確かです。 問題は『どの程度の電卓が必要なのか?』という点。 加えて、電卓を扱うということで『早打ちは練習する必要があるのか?』という点。 主にこの2点に...
チャレンジ

[独学取得]ニートでもできる!『FP(ファイナンシャルプランナー)3級・2級』合格への道[勉強内容と時間/難易度/級の違い/教材/費用]

ニートが『FP(ファイナンシャルプランナー)3級・2級』を独学で勉強して、合格するまでをまとめました。 具体的に勉強内容や時間、難易度、級の違い、教材、費用について説明していきます。 『生きていく上で覚えておいて損は無い』的な勉強内容 FP...
チャレンジ

[独学取得]ニートでもできる!『乙種第4類危険物取扱者(通称:乙4)』の合格への道[勉強時間/方法・難易度]

ニートが『乙種第4類危険物取扱者(以下、乙4)』を独学で勉強して、合格するまでをまとめました。 具体的に勉強時間や勉強方法(教材)、個人的に感じた難易度について説明していきますよ。 ※取得した資格の活かし方や試験の申請の方法は↓の記事へ 乙...
チャレンジ

『危険物取扱者(乙種第4類)』、通称乙4の電子申請をやってみた

ほぼニートになってそろそろ2年。ニート初期に比べると精神的にも安定し、だいぶ活動的になってきました。 活動的になると当然他の人との接触も増えるわけで、そうなると「今何してんの?」なんて聞かれます。 ある程度親しい関係なら「今ほぼニートみたい...
タイトルとURLをコピーしました