グルメ

グルメ

【閉店しました】[熊本県玉名市]地元の人に愛される老舗のレストラン『大門 大倉店』[焼肉・とんかつ]

先日、久々に父親と飯を食べに行くことになり、「じゃあ何食べる?」という話になりました。父は忙しかった仕事がひと段落したらしく、「精がつくものが食べたい。」ということで、『カツ』を食べに行くことに。更に、「日頃行かないようなところに行きたい。...
グルメ

[熊本県]天草市下島ツーリング![通詞島、おっぱい岩、富岡城周辺]

11月の頭、地元の友人から「天草市に釣りに行こうぜ!」というお誘いがきました。正直、車で天草に釣りに行くのは乗り気じゃない。だけど、「天草方面はバイクで走って見たいし、天草にある『四季咲岬公園』の夕陽を一度拝んでおきたいな・・・。」なんて思...
キャンプツーリング(キャンプ)

[キャンプ地が決まらない]南九州(熊本・鹿児島・宮崎)キャンプツーリング~1日目~[人形岩、吹上浜]

バイクを手にした時から漠然と考えていた『バイクで日本一周』。そのためにキャンプをやってみたり、どのような形で周るかを考えたりと色々やってきましたが、やっとその一歩を踏み出す時が来ました!まずは、『南九州』をせめていきたいと思います!↓動画は...
キャンプツーリング(キャンプ)

[花粉に砂に灰まみれ]南九州(熊本・鹿児島・宮崎)ツーリング2日目[坊津・枕崎・砂蒸し温泉・桜島フェリー]

南九州ツーリング2日目!1日目は鹿児島の吹上浜まで走ったので、今回は桜島のちょっと先に行くのが目標です。南九州(熊本・鹿児島・宮崎)キャンプツーリング~1日目~鹿児島らしく灰が降ったのかと思ったら・・・1日目の夜は中々寝付けず、寝たのか寝て...
キャンプツーリング(キャンプ)

[眠すぎ危険]南九州(熊本・鹿児島・宮崎)ツーリング~3日目~[佐多岬・雄川の滝・JAXA・ぶりプリ丼]

南九州ツーリング3日目!この日はまず、日本本土の最南端『佐多岬』を目指していきます!南九州(熊本・鹿児島・宮崎)キャンプツーリング~1日目~南九州(熊本・鹿児島・宮崎)ツーリング2日目大隅半島を南へ。なかなかな迫力の雄川の滝初日のキャンプ、...
キャンプツーリング(キャンプ)

[道路の上に馬?]南九州(熊本・鹿児島・宮崎)ツーリング4日目[都井岬・鬼の洗濯岩()・御鉾ケ浦公園]

南九州ツーリング4日目!この日は野生馬の生息地『都井岬』を目指して走っていきます!南九州(熊本・鹿児島・宮崎)キャンプツーリング~1日目~南九州(熊本・鹿児島・宮崎)ツーリング2日目南九州(熊本・鹿児島・宮崎)ツーリング~3日目~早起きして...
キャンプツーリング(キャンプ)

[海と漁船と太陽と岩場]南九州(熊本・鹿児島・宮崎)ツーリング~5日目~[馬が背・クルスの海・石垣の村・高千穂]

南九州ツーリング5日目!今日は馬が背に行った後、高千穂を通って熊本に帰ります!南九州(熊本・鹿児島・宮崎)キャンプツーリング~1日目~南九州(熊本・鹿児島・宮崎)ツーリング2日目南九州(熊本・鹿児島・宮崎)ツーリング~3日目~南九州(熊本・...
キャンプツーリング(キャンプ)

エンジン音に起こされて道後温泉へ!豊かな自然や凄い道路を味わい、いつも通り時間に追われる[四国2日目_2018]

四国ツーリング2日目!(初日はこちら)まずは道後温泉に向かい、そのまま東へ香川県を目指します!この日の概要がこちら↓。ヤンキーのバイクかと間違うほどのエンジン音で起こされる日の出前のまだ暗い時間、中々な音量のエンジン音が断続的に聞こえたんで...
キャンプツーリング(キャンプ)

変な・綺麗な・感動的な風景を堪能!往復140kmの室戸岬ではまさかの餌付け[四国3日目_2018]

四国ツーリング3日目!(初日はこちら、2日目はこちら)本来は海岸線に沿って四国をぐるりと走ろうと思ってましたが、その場合予定以上に日数を使ってしまうことが発覚。ということで、今回は徳島県の海沿いは断念して山を越えることにしました!香川名物、...
キャンプツーリング(キャンプ)

龍馬には会えるのか!?!?!?麺を食べ足摺岬へ行き、また麺を食べる[四国4日目_2018]

四国ツーリング4日目!(3日目はこちら、初日はこちら)高知周辺をかるーく観光した後は足摺岬まで突っ走ります!果たして龍馬には会えたのか!?!?!?↓本日の概要↓やはりスーパーホテルはビジホにて最強。つよい。7時半ごろに起きて、スーパーホテル...
キャンプツーリング(キャンプ)

『沈む橋』に『白い羊達』!大誤算するわ初体験もするわの四国最終日![四国5日目_2018]

四国ツーリング5日目!(4日目はこちら 初日はこちら)四国名物の『沈む橋』を見た後は、これまた名物の『白い羊の大群』を見に行きます!↓本日の概要↓2000円のオートキャンプ場はバイク1台大人1人には広かった・・・7時ごろには起床。テントを片...
キャンプツーリング(キャンプ)

5泊6日,1199km!四国キャンプツーリング総まとめ。各日の概要や走行距離、時間、見所などなど[2018]

2018年4月に行った1199km、5泊6日の四国キャンプツーリング。それぞれの日の概要、走行距離や使用金額について簡単にまとめています。それぞれの日の概要走行距離:バイクで1日走った距離使用金額:その日に使った全金額総活動時間:『宿泊地を...
グルメ

[随時更新!]今まで行った日帰りツーリングまとめ[熊本・福岡]

今までに行った日帰りツーリングをまとめています。※南九州・四国・北海道などのキャンプツーリングについてはこちらの記事にまとめてます!日帰りツーリング~熊本編~そそりたつ巨岩、不動岩時期:冬走行距離:約70km総時間:約3時間観光地:不動岩元...
キャンプツーリング(キャンプ)

日本三景『天橋立』で死にかける?更に、仲良くなったライダーに襲い掛かるまさかの展開[北海道2日目_2018]

北海道ツーリング2日目!(初日はこちら)船上からのスタートです!北海道にはまだ着けません!w↓本日の概要↓やっと神戸に上陸!!早くに寝たからか、4時半ごろに起床。昨日買っておいたコンビニ弁当で朝飯を済ませます。到着時刻は7時10分。つまりあ...
キャンプツーリング(キャンプ)

今日は一日海の上!ヒマと闘い、ダメ人間になり、3日目にして北海道上陸![北海道3日目_2018]

いまだ北海道に到着できていない北海道ツーリング3日目!(初日はこちら、2日目はこちら)今日も船の上からのスタート!さらに夜8時過ぎまで1日船の上!ワーイ!!!というわけで、今日の概要です↓北海道まで残り16時間。船内巡りで時間を潰して寝る5...
キャンプツーリング(キャンプ)

『クマ看板・流れの速さ・独特の風景・セイコマ・・・』真の北海道ツーリング開始![北海道4日目_2018]

北海道ツーリング4日目!(初日はこちら、3日目はこちら)やっと北海道に上陸!今日からが真の北海道ツーリングです!今日の概要はこちら↓小樽市街地から約5分!市場に隣接した『いち乃屋』で朝飯9時ごろにホテルを出発し、まずは朝飯を食べにバイクで約...
キャンプツーリング(キャンプ)

スケールがでかいし風景も良いし飯も旨い。もう夏だけ限定で住みたい・・・[北海道5日目_2018]

北海道ツーリング5日目!(初日はこちら、4日目はこちら)北海道初のテント泊で、さっそく北海道の住人に会いましたw今日の概要はこちら↓北海道の住人がお出迎え。iPhoneの壁紙で有名なあの池へ。5時ごろに起きて外に出るとチョロチョロと芝生の上...
キャンプツーリング(キャンプ)

帯広滞在!ジンギスカンに地元民に愛されたカレー、最後は『ばんえい競馬』で勝負![北海道6日目_2018]

北海道6日目!(初日はこちら、5日目はこちら)今日は天気が悪いので帯広にそのまま滞在!色々と楽しみます!!今日の概要はこちら↓無料朝食の見た目が・・・。そしてダラダラ再びいつもより遅めの7時過ぎに起きて、まずは無料の朝食を頂きます。「一泊4...
キャンプツーリング(キャンプ)

本土最東端に近づくにつれて美しく・厳しくなる自然を満喫![北海道7日目_2018]

北海道7日目!(初日はコチラ、6日目はコチラ)ついに北海道最東端、というか本土最東端にいくどー!きょうの概要はこちら↓セイコマで驚きの惣菜を発見!不思議な感覚のとうきび茶この日は気持ちの良い晴れ!やっぱりこういう日にどんどん走って行きたいで...
キャンプツーリング(キャンプ)

視界いっぱいの地平線から始まる圧倒的な大自然!『人間<<自然』を痛感できる知床一帯を走る![北海道8日目_2018]

北海道ツーリング8日目!(初日はこちら、7日目はこちら)世界自然遺産の知床を中心に大自然の中を走り回ります!今日の概要はこちら↓朝、テントを出ると少し雨が降っていてぐずついた天気。めんどくさいなと思いながらも、水滴をふきふきしてテントを撤収...
タイトルとURLをコピーしました