「欲しいバイクも決まってあとはバイクを購入するだけ!」
…となったときに考えないといけないのは、まず新車を買うのか・中古車を買うのか。
そして、支払いは一括なのか、ローンなのか…。
今回は、それぞれの特徴(メリットやデメリット)を比較してまとめてみました。
photo credit: Self-portrait via photopin (license)
新車?中古車?
新車と中古車を比較してみます。
まずは新車の特徴を見て行きましょう。
新車は慣らしの必要はあるが基本的に気を遣わないで良い。が、高い
- バイクの挙動をつかみやすい
- 消耗品の交換が少ない
- 慣らし運転の必要がある
- 支払総額が高い
バイクの挙動をつかみやすい
新車はバイクに問題がない状態やパーツ等の劣化による影響をしっかりと体感できるため特に初心者にはオススメです。
以下の記事に詳しく書いています。
初めてのバイクを選ぶときに気をつけたい6つのこと[初心者向け]
消耗品の交換が少ない
当然ですが全てのパーツが新品のため、消耗品の交換などは少なくなります。
このため、購入後しばらくは消耗品の交換やメンテナンスなど大きな出費を心配する必要がありません。
慣らし運転の必要がある
購入後、一定距離(500~1000kmまで)は慣らし運転をする必要があります。
そのため、すぐにバイクの性能をフルに使うということはできません。
支払総額が高い
中古車との一番の違いはここ!
新車は中古車に対して、法定費用等を含めて支払い総額が高くなります。
中古車の状態によりますが数万~数十万は変わってくるので大きいですね。
次に、中古車について見ていきましょう。
購入時は安いがメンテに費用がかかりやすい中古車。一番の懸念はまともなバイクかどうか
- いいバイクかどうかの見極めが難しい
- 消耗品の交換が多い
- 慣らし運転の必要が無い
- 支払総額が安い
いいバイクかどうかの見極めが難しい
ここが中古車の一番難しいところ。
中古車は外見が綺麗でも、内部のパーツが駄目になっているということもあります。
特に初心者ではその見極めが難しくなります。
消耗品の交換が多い
中古車はある程度の距離をすでに走っているため、どうしても消耗品の交換が多くなります。
購入後すぐに多額の出費をしてしまう可能性もあり。
慣らし運転の必要が無い
少ない距離しか走っていない中古車は別として、基本的には慣らし運転の必要がありません。
そのため、購入後すぐにバイクの性能をフルに使う事ができます。
支払総額が安い
中古車といえば安く買えるというのが一番の魅力です。
中古車の支払総額は基本的に新車よりも安くなります。
一括支払?ローン支払?
つぎは一括支払とローン支払を比較してみます。
一括支払
- まとまったお金を用意する必要がある
- 金利手数料がかからない
- 維持費用が小額である
まとまったお金を用意する必要がある
一括支払の場合は、購入時にまとまったお金を用意する必要があります。
そのため、あらかじめコツコツとお金を貯めておく必要がありますね。
金利手数料がかからない
一括支払ですので、金利手数料はかかりません。
維持費用が小額である
車体費用を最初に払ってしまうため、維持費用はメンテナンス代や保険代だけで済みます。
そのため、維持費用は小額になります。
ローン支払
- 少ないお金でも購入できる
- 金利手数料がかかる
- 維持費用が高額である
少ないお金でも購入できる
まとまったお金を用意できなくても購入する事ができるため、あらかじめお金を貯めておく必要がありません。
そのため、急にバイクが欲しくなった時でも対応できます。
金利手数料がかかる
ローン支払は金利手数料がかかるため、支払総額が一括払いに比べて高額になります。
維持費用が高額である
基本的に毎月車体費用を支払っていく必要があるため、維持費用が高額になります。
維持費用にお金がかかりすぎて家計を圧迫しないように、ローン支払額は余裕をもった額にしましょう。
無理すると、私のように毎月のローンに苦しむことになります。ニートに月2万は酷やで(°_°)
[おいくら?]何でも込み込み!バイクの初期・維持費用まとめ[一年目(二年目)]
まとめ
- 新車は高いが心配事が少なく安心。中古は安いが心配事が多い
- 一括支払は事前の計画・準備が必要。ローンは購入後の計画・準備が必要
それぞれの特徴についてお分かりになったでしょうか?
例えばの話ですが、予算が十分にある場合は「新品で一括払い」がオススメですし、予算はそこそこで早く性能いっぱいぶん回したいと言う方には「中古で一括払い」がいいでしょう。
とにかくお金がないという方は「中古でローン支払」ということになるでしょうし、私のように初心者でお金がないという方には「新品でローン支払」がいいかと思います。
例えばの話ですので、上記以外にも人それぞれに様々な事情があると思います。
それぞれの特徴を踏まえた上で、自分にとって最適な選択をしましょう!
[初心者必見!]バイクの決定~免許取得・バイクに乗るまでの流れまとめ
参考サイト等
ライディング事始め for beginers/村井真/つじつかさ【後払いOK】【1000円以上送料無料】 JAF|クルマ何でも質問箱:初心者向けバイクの選び方
コメント