シンプルな見た目・使い方で初めてでも安心!静音ながらしっかりと空気を脱臭・清浄してくれる空気清浄機についてインプレ・レビュー![Sparoma CF-8005]

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

夏・冬の季節になると、エアコンのお世話になることが多くなってきます。

となると、当然部屋は閉めきることになるので、気になってくるのがこもった匂いや埃ですよね。

部屋にいるときには気が付かないものですが、一度部屋をでてまた戻ってくると、「あれ?こんな匂いしてたの?」なんてなることもしばしば。

ということで、こんな状況を改善するために空気清浄機を利用してみることにしました。

スポンサーリンク

商品概要

Sparomaから販売されている空気清浄機です。

by カエレバ

主な特徴としては、空気清浄に徹底した性能(プレ・HEPA・活性炭フィルター、光触媒、UVライト)、小型・軽量でスッキリしたデザイン、3年間のメーカー保証付きといったところ。

価格はAmazonで8,980円(税込、2017/7/6現在)。

スポンサーリンク

シンプルなデザインに、気軽に持ち運び可能なサイズと重さ

内容物は空気清浄機本体(フィルター付)と説明書などです。説明書はしっかり日本語でした。

画像の通り、シンプルなデザインで、サイズも17.7×27.4×31.0(縦×横×高さ、cm)とコンパクトだと思います。

重さは商品ページによれば約3.5kg。実際、持ち運び用の取っ手もあってか片手で簡単に持ち運びできるくらいなので、誰でも気軽に使えそうです。

スポンサーリンク

使い方は簡単!タッチパネル式のボタンを押すだけ!

使い方は簡単で、製品の上部にあるタッチパネル式のボタンを押すだけ!

画像左側から、『ON/OFF切り替え』、『風量切り替え(3段階)』、『UVライト/静音モード切替』、『切タイマーセット(2/4/8時間)』となっています。

風量や切タイマーをいじらない場合は、一番左の『ON/OFF切り替え』をタッチするだけです。簡単!

ただし、使い初めだけはフィルターを新しくセットする必要があります。

といっても、空気清浄機横のカバーをこんな感じで開いて・・・

フィルターのビニールを取り外して、こんな向きでセットして・・・

またカバーを閉めるだけ。これまた簡単です。

実際に使ってみて

今回、初めて空気清浄機を使ってみたので、それを踏まえた感想を項目毎に分けて書いていきます。

※ちなみに、製品自体の適用床面積が約9畳(15㎡)なのにたいし、僕の部屋は約4.5畳です。

脱臭について~生活臭対策はばっちり~

使用し始めて1日目は、フィルターの匂いなのかわかりませんが独特の匂いが気になりました。

ですが、2日目以降はその匂いも薄れてきて(慣れて?)、気にならなくなってきました。

また、一番気になっていた「生活臭がとれるかどうか」ですが、一番下の風量設定でも、ただたんに部屋にいて篭るような匂いはしっかりとってくれました。

ただし、匂いのきつい料理(ラーメンとか)を食べた後の部屋の匂いをとるのは、かなり時間がかかりました(最弱設定で約2時間ほど)。

普段は最弱の風量設定にしておいて、状況に応じて風量調節する必要がありますね。

埃、花粉、PM2.5などについて~鼻毛の伸びが抑えられた~

正直、このあたりについては「めっちゃ実感できた!」とは言いがたいですw

花粉症もちではないので、花粉については全く効果を実感できないですし・・・(Amazonのレビューを見た限りでは、効果があるというレビューも数多くありました)。

PM2.5については普段の生活の中であまり困ったことがないのでこれまた分からない。

埃についても、「部屋に積もった埃が減った!」とも思えないので、実感はできません(フィルターには細かい髪の毛や埃がついているので、しっかりとってはいる様子)。

1つだけ、実感できたのは「鼻毛の伸びが抑えられている」ということ。

人体のフィルター機能が働きを弱めているくらいなんで、きっと埃などをしっかりとってくれているんだとは思いますw

音について~最弱設定は気にならないレベル~

稼動音については、風量が最弱設定だと全然気にならないレベルです。

音の大きさを例えると、パソコン類のファンがまわる音。そんな感じですね。つけたまま寝るのももちろんOK。

3段階の内の中、強になると結構音が大きくなり、体感としては中が一昔前の扇風機の弱、強が中って感じでしょうかw

個人差があるとは思いますが、夏場の扇風機の音はほとんど気にならないって方なら、どの風量で使ってもらっても音については気にならないかなと思います。

電気代について~月あたり583円?~

恒例の電気代計算をしました。

消費電力は仕様通りに60W、電気の単価は1kWhを27円に設定。そして、1日に12時間、約1ヶ月(30日)使ったとして計算します

{60Wを12h使う}=60W×12h=720Wh=0.72kWh

{1日の消費電力量(0.72kWh)に単価の27円/1kWhをかける}=0.72kWh×27円=19.44円

{これを30日間使ったとして30を掛ける}=19.44円×30日=583.2円

ということで、1月あたりの電気代は583.2円になりました。

ですが、60Wというのは多分フルパワーの時(風量設定最大とか)なので、実際の電気代は半分以下になるんじゃないかと勝手に思ってます。

このあたりは、また詳しく調べていきたいですね。

フィルターについて~お手入れ&替えフィルター~

フィルターのお手入れは、プレフィルターの埃を吸い取ってやるくらいでOK。

※プレフィルターは一番手前の白いフィルターのことです(下画像の手前の白いものがプレフィルター)。

替えのフィルターも販売されており、こちらは1,999円(税込み、2017/7/6現在)。

by カエレバ

他メーカーの空気清浄機のフィルターも見てみたところ、値段は安めですが、交換時期が6ヶ月目安というのがちょっと気になる・・・(他メーカーの空気清浄機の交換目安は1年とか、2年とか)。

ですが、正直交換目安なんてあてにならないので(個人の感覚・状況にもよりますし)、安い分気軽に替えられるのかなと思います。

タイムセールなんかで約300円OFFで売っていたりするので、その時に買っておくとお得です。

まとめ

  • シンプルなデザインで、サイズもコンパクト。片手で持ち運び可能
  • タッチパネル式で、操作も簡単
  • 生活臭はもちろん、料理などのきつい匂いも時間はかかるがしっかりとってくれる
  • 埃などもしっかり取ってくれているようで、鼻毛の伸びが抑えられたのを実感できた
  • 音は、風量が最弱の設定だと全く気にならない、寝れるレベル。それ以上は、夏場の扇風機の音と同じような大きさ
  • 電気代は1ヶ月で約583円(計算上)。実際はもう少し安くなるはず、要検証
  • フィルターのお手入れも簡単。替えフィルターも他社に比べ安めなので、気軽に替えられそう

初めての空気清浄機でしたが、なにより一番気になっていた生活臭を取ってくれるので大満足!これでエアコンをつけながら色々と作業ができます!!

ランニングコスト等まだまだ分からない点も多いですが、今の段階ではオススメできる製品かなと思います。

by カエレバ
by カエレバ

コメント

タイトルとURLをコピーしました