キャンプツーリング(キャンプ)[おすすめ]カッコよく機能性も必要十分なバイク用サイドバッグをインプレ・レビュー![TANAX] キャンプツーリング時の荷物容量を増やすために、サイドバッグを買いました! 南九州・四国・北海道とおよそ1か月・6,000km走った時に使ってきたのでその経験からインプレ・レビューしていきます! 商品概要 TANAXから販...キャンプツーリング(キャンプ)バイク
ツーリング1人でも2人でも問題なし!必要十分な性能に高い接続柔軟性!バイク用インカム『M1-S PRO』のレビュー 初バイク用インカムとして買った『M1-S PRO』。 楽しみに待っていると、まさかの注文からわずか1日!で届いたので、さっそく開封・取り付け・使用してレビューしていきます! 商品概要。基本的な機能を満たしつつ、接続の柔...ツーリングバイク
ツーリングバイク用インカムを買う時、インカムに求める条件は?何を買うか?自分なりに考えた結果まとめ ついに、バイク用インカムを買うことにしました! 今までは『インカム無しでバイクツーリング中に格安で簡単に会話をする方法!!』で記事にしているようにBTヘッドセットでインカムの代用をしていたんですが、 洗濯機で洗ってしまって壊す...ツーリングバイク
キャンプツーリング(キャンプ)実践済み!絶対にバイクで走るのが快適で楽しくなるオススメのバイク装備・カスタマイズ![ツーリング] バイクって、車と比べると走るのは格段に楽しいんですけど、格段に辛いです。 物はほぼ載せられないし、充電できないし、体は野晒しだし・・・。 が!そんなバイクでも装備を整えることで快適に走ることができます! 今回は、実際に「これは確実...キャンプツーリング(キャンプ)ツーリングバイク
バイク簡単飲食!メガネにも優しい!安全性高い!システムヘルメット『KAZAMI』のレビュー・インプレ[OGK, KABUTO] 初めてヘルメットを買って約3年経ちました。 メーカー推奨の交換期限も迫ってきたし、新しいヘルメット欲しいということでシステムヘルメットの『Kazami』を購入! 半年くらい使ったので色々とレビューしていきます。 以前のヘルメット『...バイク
キャンプツーリング(キャンプ)キャンプツーリングに必要なものとその金額まとめ(最後にリストあり) キャンプツーリングをするにあたって必要になるであろうものとその金額をまとめました。 通算1ヶ月程度のキャンプツーリング経験からなので変更の余地はありますけど・・・。 記事の最後に、紹介したもの全てをリストにまとめています。 最低限...キャンプツーリング(キャンプ)バイク
バイク積載量UPで確実に快適!便利!バイクのリアキャリア&リアボックスについての記事まとめ バイクの『リアキャリア&リアボックス』に関しての記事をまとめました。 実際に使ってみての体験談、レビュー 「リアキャリア&リアボックスの装着によってどのくらい便利になるのか?」 「利用してみて何か不具合などないか?...バイク
バイク初めてでも簡単便利に扱える!リアボックス(トップケース)とリアキャリアのレビュー[SH45, ENDURANCE] 積載量増加のために、リアキャリアとリアボックスを購入しました! 購入後、実際に利用しながら約2週間で3,000kmほど使ってきたのでレビューしていきます! ※リアボックス・リアキャリア全般に関しては↓の記事に書いてます 積載量アップの...バイク
キャンプツーリング(キャンプ)積載量アップのために!リアボックス(トップケース)の疑問・不安を、買って使って確かめる!![SHAD] 先日、ツーリングに合わせてたくさん装備を買いました(数万円分)。 その中の1つが『リアボックス(トップケース)』! 買う前には色々と疑問や不安な点がありましたが、それらの不安を払拭してなおかつとても便利なものでした! ということで、疑...キャンプツーリング(キャンプ)ツーリングバイク
バイクリアボックス(トップケース)の購入・使用前に!注意したい・おさえておきたいこと リアボックス(トップケース)について調べたり、実際に使用する中で分かったことをまとめました。 こちらの記事『積載量アップのために!リアボックス(トップケース)の疑問・不安を、買って使って確かめる!!』にも似たような事を書いているのであわせ...バイク
バイク[素人でもできる!]バイクへの『リアキャリア&リアボックス』の取り付け[ENDURANCE, SHAD] 日本一周キャンプツーリングに向けて、先日『リアキャリア&リアボックス』を購入! 購入後の取り付けはバイク屋に任せようとも思いましたが、全然難しくなさそうですしお金を払うのももったいないんで自分でやることにしました。 今回購入した...バイク
バイクとにかく便利でお得!収納ポーチにリマインダーもついているオススメディスクロック[GUYMU(ガイム)] 以前ディスクロックを買いましたが、不注意でバイクもろともぶっ壊してしまったので、新しいものを買いました。 これが、色々な意味でかなり使い勝手が良かったので紹介していこうと思います! ↓↓「ディスクロックって何?」って人にはこちらの記事が...バイク
バイク幅広く体温調節万能でプロテクター付!デザイン良なバイクジャケット『JK-579』をインプレ・レビュー[コミネ] 2017年の10月に購入してから現在まで使用しているコミネの3シーズン用バイクジャケット『JK-579』。 コミネ(Komine) ジャケット JK-579 プロテクトソフトシェル ウインターパーカ-IFU(イフ) デ...バイク
バイク[無料]靴のワイヤーをダイヤルで締める・緩めるシステム(BOAシステム)のパーツ取り寄せ・修理[Caravan] 以前やらかしたバイク事故で損傷した靴のワイヤーが、ついに切れました。 流石にワイヤーが締まらないとまともに歩けないので、早速ワイヤーを変えることに。 ということで、今回はBOAシステムのパーツ取り寄せ・修理(ワイヤー)について書いていこ...バイクライフハック暮らし
バイク売れ筋システムヘルメットを実際に被ってみての比較[デザイン性・サイズ感・重量・価格帯・メガネ装着時の脱着・チンストラップ] 初めてヘルメットを買ってはや2年弱。そろそろ次のヘルメットを買う時期が近づいてきました。 そこで、今のヘルメットへの不満点を挙げてみると・・・ メガネを一度外さないといけない ヘルメットを被ったまま飲んだり食べたりできない...バイク
キャンプツーリング(キャンプ)ツーリングやキャンプに!ハンモックのような座り心地と高携帯性・高耐荷重を兼ね備えたコンパクトなアウトドアチェア![Airbibo] ツーリングやドライブでキャンプ場にいったときに椅子があれば、なにかと便利ですよね? ってことで以前、ディスカウントストアで500円くらいの背もたれもなにもない椅子を買いました。 ちょっと休むくらいならこれでもいいんですが、「どうせな...キャンプツーリング(キャンプ)バイク
バイク[Teyimo]2000円台でオックス300D+シームテープ処理で防水性ばっちり。携帯性にも優れたバイクカバーをインプレ・レビュー 以前、Teyimoの携帯用バイクカバーをレビューしたことがありました。 コスパ良し!出先・携帯用バイクカバーをレビュー・インプレ 携帯用として中々良いバイクカバーだなという感想でしたが、少し不満な部分もありました(特にロック用の穴の位置...バイク
バイクバイクを手押ししたらディスクロックが壊れた話~ロック故障時の対応について~ ※写真は取り外されたディスクローターとどうしようもなくなったディスクロック。 12月の頭くらいに、ディスクロックを買いました。 アラーム非搭載モデル!使い方も簡単で手軽にロックできるXENA(ゼナ)のバイク用ディスクロック『X1』 見...バイク
バイク[おすすめ]人気のあるディスクロックの中で、安い・実績のあるものを詳しく紹介!![耐久性・サイズ・重量・アラームなど] 以前、『バイクのディスクロックを買う前に最低限確認すべきこと!』の記事で、自分のバイクで使えるディスクロックの選び方を書きました。 今回は実際にディスクロックを購入する方へ、人気製品の中でもおすすめのディスクロック(安いもの、実績のあ...バイク
バイク[バイクカバー]『ポリエステル オックス 600D』って?その意味と性能の違い 100均カバーなどを経て、購入後現在まで使用しているバイクカバーがあります(↓のやつ)。 実際に使用しているとかなり丈夫にできていて、数年たった今でも劣化しつつもしっかりバイクを風雨や日光から守ってくれています(レビューは↓...バイク