[6時間滞在]道の駅大津[からいもあり、カフェあり、バイク?あり]

旅行

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

道の駅大津1

先日の記事でも紹介していた旅行速度調査中は、基本的にある1ヶ所を拠点にして発着を繰り返します。

またつい先日に調査を行ったのですが、その際に拠点にしたのがこの『道の駅 大津』でした。

調査中の休憩の間はずっといたので、トータル5,6時間程滞在していたことになります。道の駅に6時間…。そんなこんなで嫌というほど満喫させられたので、今回は『道の駅 大津』を紹介していきましょう。

スポンサーリンク

基本情報

3月頭の土曜日、5:30~19:00まで利用しました。

  • 住所 熊本県菊池郡大津町大字引水759
  • 電話 096-294-1600
  • 営業時間 物産館・工芸館 9:00~18:30、あか牛レストランよかよか 10:00~22:00(2016/3/7現在)
  • 休館日  1月1日

グーグルマップには『熊本文化の森』と表示されるので注意。

施設配置は以下のようになっています。

大津施設配置

出典:道の駅 大津 施設配置図

スポンサーリンク

施設情報や利用時の感想

駐車場(台数、利用状況、バイク)

駐車場は大型車4台、普通車109台の計113台。24時間開放されています。

到着した時(5:30)は、113台収容の駐車場に20台ほど駐車されてました。車中泊をしている方も多数。10時前から大型バスも入り始め、駐車場も埋まり始めてきます。そして、12時前にはほぼ一杯の状態。その後、15時ごろから車が減り始めました。ただ、全時間通して駐車できない状況にはなりませんでした。

バイクはトイレ前のスペースに駐車する方が多かったです。

物産館などの営業時間中(9:00~19:00)に2時間以上駐車すると、張り紙による警告後、レッカー移動・警察への通報などされるようなので注意。実際軽トラに張り紙してありました。

飲食物

飲み物については、自動販売機が屋根のある場所に複数台設置されています。もちろん24時間利用可。

また、9:00~19:00は物産館内のカフェスペースが利用できます。飲みきりサイズで、煎茶が1杯30円、コーヒーが1杯50円です。

道の駅大津2

簡素ですが、充分なスペースのある場所でゆっくりできます。だいたいの数ですが、カウンター席15、テーブル席15の約30席くらい。

道の駅大津3

食べ物については、物産館内のレストラン(あかうし丼とか)・弁当(サンドイッチや巻寿司)はもちろん、外にはからあげ・たこやき・やきとり、たいやき…などの店舗があります。また、9:00過ぎにはホットドックを販売する屋台もでてきます。

道の駅的には『からいも(サツマイモのことです)のたい焼き』をおすすめしているようですね。

i_ku04

出典:道の駅 大津

僕の場合、あまり時間がとれなかったので『からあげ弁当(350円)』を購入。

道の駅大津4

外はカリカリ、中はジューシー…だったんですが、歳のせいか油のせいか、中々胃にきました。味は取り立てていうこともないです。普通。

トイレ

トイレは物産館内に3箇所・物産館外に1ヶ所あります。

建物外は24時間開放で、『洋式トイレあり・ウォッシュレットなし・手洗い用のソープと乾燥機あり』です。建物内は9:00~19:00で『洋式トイレあり・ウォッシュレットあり・手洗い用のソープと乾燥機あり』です。

外のトイレは大型バスの休憩時などはあほみたいに混むので、そういったときは中のトイレを利用すると良いと思います。

バイク…?

建物手前の階段を上がると、右手にバイクが飾ってあります。何故?

道の駅大津5

というのも、大津はHONDAの製作所があるように、バイク作りが盛んなんですよね。てなわけで飾ってあると。動くのかなコレ。

スポンサーリンク

まとめ

  • 駐車場・自動販売機・トイレは24時間利用可。
  • 外のトイレが混んでいるときは中のトイレを使うといいかも。
  • 9:00~19:00なら中のカフェスペースがおすすめ。コーヒー1杯50円。
  • 食べ物もいろいろあり。おすすめは『からいものたい焼き』

最後になりましたが、周辺に少し足を伸ばせば、ホテルやコンビニ・ファミレスなど、宿泊・飲食施設等が多くあるので何をするにも便利だと思います。阿蘇方面や熊本方面の観光の際には是非利用してみてください。

参考サイト

道の駅 大津

道の駅大津公式blog その2

コメント

タイトルとURLをコピーしました