[2016]すすきの絨毯の中を行く!秋の絶景阿蘇ツーリング[阿蘇神社・大観峰・ミルクロード]

ツーリング

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

11月の上旬。少し阿蘇のほうに用事があったので、ついでに阿蘇ツーリングしてきました!

今年、阿蘇自体にはなんやかんやで月1ペースで行っていたのですが、ツーリングは今回が初めて。

気の赴くままに適当に走ってきました!

↓関連記事↓

[随時更新!]今まで行った日帰りツーリングまとめ[熊本・福岡]

初心者でもできる!準備から実行まで!キャンプツーリングに関する総まとめ[バイク,ソロ]

スポンサーリンク

 自宅~ミルクロードへ。地震後は慢性的に混む道に・・・。

阿蘇での用事は10時からだったので、余裕をもって7時には家を出発。

阿蘇へ通じるルートはどこがどのように開通しているかがちょっと分からなかったので、何度か通ったことのあるミルクロード(県道339号線)を通っていくことに。

ということで、まずは国道57号線の途中にあるミルクロードの入り口まで向かいました。

※現在の阿蘇地域へのアクセスルートについては『阿蘇地域アクセスルートマップ – 阿蘇市ホームページ』を参考にされて下さい。

自宅からミルクロードの入り口までは約1時間半

以前旅行速度調査でもお世話になった大津の道の駅手前のセブンで一休憩した後、ミルクロードに入っていきます。

熊本市内から阿蘇へのアクセスルートが少ないこともあって、ミルクロードは慢性的に混んでいます(特に県道23号線との交差点まで)。この日も例外ではありませんでした。

ここで木材などを積んだ大型トラックが前方にいたりすると、登坂する時の速度がえらく遅くてバイクきついんですよねw

スポンサーリンク

ミルクロード~ローソン南阿蘇白水店

ミルクロードを抜けて国道57号線を南に行き、まずは郵便局へ。ちょっと郵送するものがあったので・・・w

この郵便局からでるときに、盛大にホーンを鳴らしてしまう大失態をやらかしました

コミネのハンドルカバーは油断するとこれだから・・・。

by カエレバ

国道57号線がどのあたりで封鎖されているのかちょっと見に行きましたが、たこやき屋があるところから封鎖されてました。

結構遠くの地点から封鎖してますね。

来た道を戻って、県道298号線から阿蘇ファームランドの方面に行った後、適当な道を通って国道325号線へ

後は道なりにいって、9時40分にはローソンへとつきました。

ここのローソンは山小屋風というか・・・おしゃれな外観なのがいいですね!

用事は2時間経たずに終了。

どの方面に行くか迷いましたが、なんとなく東に行くことにしました。

スポンサーリンク

ローソン南阿蘇白水店~国道325~国道265~阿蘇市中心部。山とすすきがいい感じ。

まずは国道325号線をそのまま東へ。

この325号線は特別おもしろくもない直線ですけど、中々の快走路です。

国道265号線とぶつかったところで左折し北へ。

途中で公園のような見晴らしのよい場所があったのでそこで休憩。

後で調べてみたところ、『月廻り温泉』という宿の駐車場と遊び場だったようでした。

阿蘇の山々を綺麗に見ることができました。やっぱり壮大ですね

国道265号線も半ばに入ってくると、道の左右にすすきが生い茂り、絨毯のような綺麗な景色を作っていました。

特に、山を越えてからは阿蘇特有の山の景色にすすき、適度なワインディングの道と合わさって、目も心も体も楽しい空間になってました。いい道だ・・・。

阿蘇市中心部(阿蘇神社、本塚・北塚)。地震前に来たかった・・・

阿蘇市に入り、まずは一度見ておきたかった阿蘇神社へ。

何度も見ておく機会はあったのに、地震前の姿を見ておかなかったのが悔やまれます。

奉賛のお願いがあったところに地震前の写真がありましたが、こんなに立派だったんですね・・・。

神社を出ると13時を過ぎていたので、近くのセブンイレブンで適当に昼飯を食べることに。

阿蘇はコンビニから見える景色も雄大やなぁ・・・

このとき、初めて食べた『玉子かけ風ご飯おにぎり』がかなりおいしくて、『コンビニで買うおにぎりリスト』に仲間入りしましたw

昼飯を食べた後は大観峰方面へ。

国道212号線の途中にあった、平らなカルデラの盆地の中ににょきっと生えている2つの山が印象的でした

思わず写真撮っちゃうくらい。

後から調べると左から本塚・北塚といい、元々1つの火山があった名残のよう。

また、この塚の鉱物組成から、昔はこの塚の中腹に水面がある湖があったことが分かるそうです。へー。

阿蘇市中心部~大観峰~ミルクロード。やっぱ大観峰とその周辺の道は・・・最高やな!

そのまま国道212号線を進んで大観峰を目指します。

大観峰に行くまでにはくねくねと山を登っていくことになりますが、この道がかなり楽しかった。やっぱり上りのワインディングの方が走りやすいです。

程なくして、大観峰に到着。

大観峰の個人的な思い出としては、かなりまいってたときにいきなり「そうだ、大観峰に行こう。」と思いたって朝5時くらいに家を飛び出し、展望台のベンチでぼーっとしてた記憶がありますw

駐車場から展望台までは結構距離があり、面倒くさいので今回は行きませんでした。

ここからの景色は、阿蘇のカルデラの大きさっていうのがよく分かる凄まじい景色だなといつも思います。

写真のように、いきなり「ストン」と地面が落ちたような景色が視界一杯にあるんですから、なかなか感動的です。

平日にも関わらず観光客もそこそこいたので、ちょっと安心しました。

その後は、そのまま国道212号線を北上し、左折して県道12号線(阿蘇スカイライン)へと入っていきます。

本来なら菊池方面から帰りたかったんですが、いまだに通行止めが続いているので、しかたなく県道339号線(ミルクロード)へ左折。

この大観峰~県道12号線~県道339号線は案外空いてますし、どの季節でもかなり阿蘇らしい景色が堪能できます。

阿蘇に来たら、車でもバイクでもなんでも是非走ってもらいたい道路ですね。

ただし、県道339号線でも県道23号線と交差する地点の南側は上下線ともかなり混みます。注意。

そんなこんなで国道57号線との合流地点まで戻り、ローソンでココアを飲んで最後の休憩。旨い。

そこからは、自宅までの特段おもしろくもない走り慣れた道を約1時間半かけて帰りました。

総走行距離約200km。10時間ほど(内4時間、70kmはただの移動+用事)のツーリングでした。

↓関連記事↓

[随時更新!]今まで行った日帰りツーリングまとめ[熊本・福岡]

初心者でもできる!準備から実行まで!キャンプツーリングに関する総まとめ[バイク,ソロ]

コメント

タイトルとURLをコピーしました