グルメ 【閉店しました】[熊本県玉名市]地元の人に愛される老舗のレストラン『大門 大倉店』[焼肉・とんかつ] 先日、久々に父親と飯を食べに行くことになり、「じゃあ何食べる?」という話になりました。父は忙しかった仕事がひと段落したらしく、「精がつくものが食べたい。」ということで、『カツ』を食べに行くことに。更に、「日頃行かないようなところに行きたい。... グルメ
お金 ネット上で自動車税のクレジットカード納付をやってみようとした話。そのメリット・デメリットについて[熊本、その他] 5月に毎年訪れる憂うつな出来事として、『自動車税の納付』があります。通常は銀行やコンビニでの振り込みですが、封筒の中に「クレジットカード(以下クレカ)で納付できるよ!」と書いてある書類があり、気になったのでその詳細を調べてみました。自動車税... お金バイクライフハック暮らし車
グルメ [熊本県]天草市下島ツーリング![通詞島、おっぱい岩、富岡城周辺] 11月の頭、地元の友人から「天草市に釣りに行こうぜ!」というお誘いがきました。正直、車で天草に釣りに行くのは乗り気じゃない。だけど、「天草方面はバイクで走って見たいし、天草にある『四季咲岬公園』の夕陽を一度拝んでおきたいな・・・。」なんて思... グルメツーリングバイク旅行
バイク 優良運転者が免許更新やってきた[日時・期限の確認、かかる時間、全体の流れ・内容について in 熊本] 2017年の暮れに、運転免許証(以下免許)の更新案内のハガキをもらってたので、忘れてギリギリにならないうちに免許更新してきました!そこで、更新前に気になったことや更新の全体的な流れなど、メモも兼ねて書いておこうと思います。更新年の参考として... バイク暮らし車
キャンプツーリング(キャンプ) [キャンプ地が決まらない]南九州(熊本・鹿児島・宮崎)キャンプツーリング~1日目~[人形岩、吹上浜] バイクを手にした時から漠然と考えていた『バイクで日本一周』。そのためにキャンプをやってみたり、どのような形で周るかを考えたりと色々やってきましたが、やっとその一歩を踏み出す時が来ました!まずは、『南九州』をせめていきたいと思います!↓動画は... キャンプツーリング(キャンプ)グルメツーリングバイク
キャンプツーリング(キャンプ) [海と漁船と太陽と岩場]南九州(熊本・鹿児島・宮崎)ツーリング~5日目~[馬が背・クルスの海・石垣の村・高千穂] 南九州ツーリング5日目!今日は馬が背に行った後、高千穂を通って熊本に帰ります!南九州(熊本・鹿児島・宮崎)キャンプツーリング~1日目~南九州(熊本・鹿児島・宮崎)ツーリング2日目南九州(熊本・鹿児島・宮崎)ツーリング~3日目~南九州(熊本・... キャンプツーリング(キャンプ)グルメツーリングバイク
キャンプツーリング(キャンプ) 大分の佐賀からフェリーで愛媛へ?旅と思えない食生活&坂でやらかす[四国1日目_2018] 日本一周小分けツーリングの第2弾、『四国』!1日目は四国上陸を目指します!フェリー乗り場のある『大分』の『佐賀』の関へ!時期は4月の中旬。いつものごとく、なんやかんやとしていたら出発はお昼の12時。今回は九州~四国間を結ぶフェリーで一番航路... キャンプツーリング(キャンプ)バイク
グルメ [随時更新!]今まで行った日帰りツーリングまとめ[熊本・福岡] 今までに行った日帰りツーリングをまとめています。※南九州・四国・北海道などのキャンプツーリングについてはこちらの記事にまとめてます!日帰りツーリング~熊本編~そそりたつ巨岩、不動岩時期:冬走行距離:約70km総時間:約3時間観光地:不動岩元... グルメツーリングバイク
キャンプツーリング(キャンプ) 九州から片道3日!3万3千円!!合計16泊18日, 3710kmの北海道ツーリング1日目! バイク乗りなら1度は行きたい『北海道ツーリング』の初日!『15泊17日,3710km』の旅の始まりです!九州から北海道までは、長距離フェリーを乗り継いで2泊3日!3万3千円!!と、実際の旅の様子を見る前に、北海道上陸までの簡単な説明をしてお... キャンプツーリング(キャンプ)バイク
グルメ [熊本県菊池]コスパ良の本当に旨い焼肉!道の駅旭志の『食彩館』と、ほぼ24時間の温泉をゆっくり満喫しよう! 最近、「焼肉といったらココ!」というお気に入りのお店があります。肉は柔らかくて旨いしタレもおいしい、かといって値段もそんなに高くないという良いことづくし。そのお店の名前は『食彩館』。そのお店はもちろん、近くのほぼ24時間の温泉も含めて紹介し... グルメ
釣り 釣りやすいが実際に釣れるのか・・・?上天草市の『樋合新港』で釣ってきた[2018_12] 先日、友人とその奥さんと3人で熊本県上天草市の『樋合新港』に釣りに行ってきました!今回の釣り場情報(樋合新港)近くの釣具店:山本釣具センター大矢野店。車で数分駐車場:数十台分の駐車場ありトイレ:郵便局の横。車で2分、歩いて5分自販機:トイレ... 釣り
グルメ 黒毛和牛の食べ放題!飲み放題の混在もOK!『焼肉 いしい』[熊本県菊池市泗水町] 月に一度あるかないかの家族での外食で、熊本県の菊池市泗水町にある『焼肉 いしい』に行ってきました!どうも親が気になっていた焼肉屋らしく、期待が膨らみます! 静かな場所に建つ目立つお店お店は、国道387号線沿いにあり、周りにお店もないので割と... グルメ
グルメ 車で熊本から香川へうどんを食べに行く旅行~3日目・まとめ~ うどん旅行3日目!広島を出発して、福岡へと帰りがてらにいろいろな場所によってきました!!もう、うどんは出ません!!!見るだけ!の錦帯橋と、豪華ちらし寿司?出発してすぐに、佐川のトラック4連星を発見。いつもお世話になってます!幸先のいいスター... グルメ旅行
グルメ [熊本県山鹿市]落ち着いた雰囲気で味わえる!確かな味の蕎麦や天ぷら『蕎麦処 月の家』[平山温泉] 先日、久々に家族で温泉に行ってきました。熊本県の北部、山鹿市にある平山温泉にいってきたんですが、まあその温泉はおいといて。今回はその時に夕食で立ち寄った『蕎麦処 月の家』についてご紹介したいと思います。平山温泉に近く、温かみのある外観。駐車... グルメ
グルメ [熊本県八代市]値段と量の比がおかしいセットメニュー!どこか懐かしい中華料理屋『豊福亭』 この前、ちょっとした用事で熊本県の八代に行ってきました。お昼時になって、連れから「八代に来たなら、是非一度食べてみてもらいたいお店がある。」ということで行ったのが今回紹介する『豊福亭』です。なぜ一度食べてもらいたいのか?その理由は料理が運ば... グルメ
グルメ 『このしろ』など地元の海鮮だけじゃなく、『天草梅肉ポーク』も楽しめる!『天草 道の駅さんぱーる』[熊本県上天草] この前の86慣らしで天草に行きましたが、昼飯を食おうにもなかなか飯屋が開いておらず、夕方近くになってやっと開いている飯屋を見つけました。というわけで、今回は道の駅『上天草さんぱーる』のレストランをご紹介します。店舗の場所・外観・駐車場お店は... グルメ
ツーリング [天草・牛深方面]友人の86(ハチロク)の慣らし運転を兼ねて天草を巡ってきた 先日、突然友達に誘われてドライブに行くことになりました。なんでも、「Toyotaの86を購入したので、慣らしも兼ねてドライブに行きたい。」とのこと。その日の朝に誘われて、夜には友人の家に行って1泊。翌日に1日ドライブという無茶ぶりでしたが、... ツーリング旅行車
グルメ 外観和風中身カフェ。ふわふわのハンバーグやステーキ等なんでも旨い洋食レストラン『ばじる亭』[熊本県荒尾市] 「おいしいとは聞いているが、なんやかんやで中々行けていないお店。」ってありますよね?今回行ったお店も2年前くらいに友達から聞いてたんですが、自宅から近いにも関わらず行けずにいました。すると、いつの間にか家族もそのお店に食べに行っていたらしく... グルメ
グルメ 安くて旨い!たくあんとバターがきいた柔らかい味の『バター焼き』がおすすめ!広島風お好み焼き屋『橘屋本舗』[熊本県玉名市] 正月。久々に地元の友達が帰ってきていたので、昔よく行っていたお店に行くことにしました。それがこちら、広島封お好み焼き&鉄板焼きの『橘屋本舗』。実に2,3年ぶりの来店ですが、今回はこのお店についてご紹介します。店舗の場所・外観・駐車場など場所... グルメ
グルメ [匂わないにんにく]こんにゃく麺やスープのあっさりさと辛さとのバランスが良い『元祖 辛麺屋枡本 熊本光の森店』[コリコリしてないとろとろなんこつ] 先日友人が地元に帰ってきていたとき、「昼飯に行きたい店がある。」ということで行ってきました『元祖 辛麺屋 桝元 熊本光の森店』。友人が大学時代に良く行っていたそうなんですが、個人的には辛麺という食べ物自体食べたことがなかったので、どんなもの... グルメ