ライフハック 寒い洗面所に暖房を導入するなら、『セラミックファンヒーター』と『オイルヒーター』どっち? 寒い冬のお風呂って良いですよね!冷えた体をしっかり温めてくれて、とても気持ち良くポカポカした状態になります。ただ、その風呂に入るまでには寒い洗面所(脱衣所)で服を脱ぎ着しないといけません。「寒っ!!!」と思いつつ洗面所で服を脱いだり着たりし... ライフハック暮らし
ゲーム [PS4]コントローラーが足りなくてもiPhone/iPadで2人プレイできる?『PS4 Remote Play』でやってみた Twitterを眺めていると『iOSでPS4のリモートプレイが可能に』というニュースが目に入りました。リモートプレイとはその名のとおり「PS4から離れた場所からプレイする」というもの。で、ふと「あれ、これコントローラーは1つでも、今持ってる... ゲーム
お金 [2019]今後の確定申告に向けて頭にいれておきたいこと[e-Tax,控除] 今回e-Taxの『ID/パスワード方式』を利用し確定申告を行いました。その際いろいろと調べる中で「あ、これは頭にいれておいたほうがいいな」という情報がいくつかあったので簡単にまとめておきます。e-Taxの『ID/パスワード方式』はほんとに楽... お金暮らし
旅行 佐賀空港に数年ぶりに行ったらアクセスや利便性がいい感じになっていた[2019] 友人と遊んでいる中で、なぜか「佐賀空港に行ってみよう!」という事になったので実際にいってきました。自分は数年前に行ったっきりだったんですが、色々と発見があったんで簡単にまとめておきます。空港から世界遺産まで1時間かからないもともと、有明沿岸... 旅行
サイト/ブログ運営 CSSがこんなにできる子だとは思ってなかった[今日の雑記] 今日は2時間半ほどhtmlとcssの勉強をしていた。HTML & CSSとWebデザインが1冊できちんと身につく本 / 服部雄樹 【本】posted with カエレバ 楽天市場で購入Amazonで購入 ↑の本で勉強していて、その内容は「架... サイト/ブログ運営日記・雑記
サイト/ブログ運営 動画を投稿していても大丈夫!名前の自由度が高い『ブランドアカウント』へチャンネルを移行しよう! Youtubeにチャンネルを作って投稿しだしたのはいいんですが、不満な点が1つ。Youtubeに作ったアカウント名はGoogleアカウントの名前がそのままつくので、アカウント名の自由度が低いんですよね。『姓 名』を入力しないといけないんでど... サイト/ブログ運営
暮らし [普通車→軽]ホンダのフィット乗りがダイハツのキャストに乗って感じた事 普段ホンダのフィット(普通車)に乗っていますが、今回機会があったのでダイハツのキャスト(軽自動車)に乗ってきました。フィットに乗る前は10数年物のホンダのライフ(軽)に乗っていたので、「軽は走らないからなぁ・・・」と思いながら乗ったんですが... 暮らし車
日記・雑記 『結局地道にやるのが近道』『感じた進歩と区切り』[今日の雑記] なんにしても、少しずつ。結局地道にやるのが近道一時期の完全昼夜逆転から最近は深夜5~6時間、昼過ぎに2~3時間に寝るという睡眠が2つに分かれた生活リズムになってきた。理想はもちろん昼過ぎに寝る分が深夜にまわるってことなので、眠くなる昼過ぎの... 日記・雑記
お金 楽天ポイントはこう使おう!楽天市場だけじゃない使い方と使えるお店の探し方 先日、お高い買い物をしたおかげで楽天ポイントと期間限定ポイントあわせて2万ポイントほど入りました。買いたいものがあれば楽天市場で色々買えばいいんですが、これといって買いたいものが無い!ということで、少なくとも期間限定ポイントは使いたいと思っ... お金ライフハック暮らし
お金 楽天ポイントを換金/現金化すると換金率はどれくらい?[期間限定ポイントもOK] 先日、楽天市場の買い物で大量のポイント(期間限定合わせて28000くらい)をゲットしました。・・・が、これといって買いたいものもなくどう使うおうか決めあぐねていました。そこで、「なんにでも使えるお金にかえよう!」と思ったので、早速楽天ポイン... お金ライフハック暮らし
お金 [13万→5万へ]車検を安く乗り切るために!必要な情報と実際やってみた体験談まとめ 今回、自分が乗っている『ホンダ フィット』の初回車検を受けるにあたって最初にディーラーに提示された額が約13万。「それはさすがに高すぎる!」と思ったので、どうにか安く最低限安全に済ませられないかと色々調べました。ということで、調べた結果や実... お金ライフハック暮らし車
グルメ [熊本県菊池]コスパ良の本当に旨い焼肉!道の駅旭志の『食彩館』と、ほぼ24時間の温泉をゆっくり満喫しよう! 最近、「焼肉といったらココ!」というお気に入りのお店があります。肉は柔らかくて旨いしタレもおいしい、かといって値段もそんなに高くないという良いことづくし。そのお店の名前は『食彩館』。そのお店はもちろん、近くのほぼ24時間の温泉も含めて紹介し... グルメ
ゲーム 「AmazonでPS4が期間限定5,000円以上OFF」だけど、ネットや実店舗にもっと安いところがないのか探してみた[楽天、ベスト、ヤマダ、SONY] Amazonを適当に見ていると、PS4の500GBと1TBモデルが期間限定(3月31日23時59分まで)で5,000円"以上"OFFになっているのを発見しました(Proは対象外)。PlayStation 4本体が参考価格またはAmazon通... ゲーム
お金 「税務署に行く」「書類の添付」は必要なし!e-Taxの『ID/パスワード方式』が本当に楽だった 2019年(平成31年)からe-Taxの簡便化でより簡単にe-Taxを利用できるようになりました。その中でも『ID/パスワード方式』はかなり簡単で、実際に2018年分の確定申告をやってみると思っていたよりも楽に終わらせる事ができました。とい... お金暮らし
日記・雑記 『「休む!」はあり』『”守”をしないと効率が悪すぎる』[今日の雑記] 「休む!」はありたしか先週の日曜日に「日曜は1日休む」と決めたんで、今日は朝からダラダラしてみた。いつもは「やる気でないからダラダラする、でもほんとはやらないといけないのに・・・」感があってダラダラしててもダメージ食らってるけど、今日は休む... 日記・雑記
日記・雑記 『ラーメン屋で感じる時の流れ』『KindleUnlimited沼』 ラーメン屋で感じる時の流れ地元にある小さい時からいっているラーメン屋に行った。あまりラーメンを食べないようにしていたので、家でのインスタントはともかく外でのラーメンは久しぶり。馴染みの味で相変わらず美味しかったけど、店主のおっちゃんがもうす... 日記・雑記
日記・雑記 『なんのための保険なのか』『KindleUnlimitedは時間泥棒』『やっぱりワードプレスはプラグイン様様』[今日の雑記] なんのための保険なのか自動車保険、車とバイクと合わせると年で10万近くいって馬鹿にならないのでネット型の保険を考えてみた。早速、今の保険とほぼ同じ条件にして見積もりをとってみると年間で6~7万は安くなるwこんだけ安くなるならありだなと思って... 日記・雑記
日記・雑記 気持ちは分かるけど、とりあえずやるしか・・・[今日の雑記] 今日は、今までの記事を一覧にする作業を久々にしていた。『現状のブログデザインだと目的の情報に辿り付きにくいし、それぞれの繋がりも分かりにくい』↓『それらが改善されたデザインにしたいけど、そもそもどんな記事書いてるんだ?』↓『まずは今まで書い... 日記・雑記
日記・雑記 多少の無理の壁を越えた[今日の雑記] 今日は日中髪のカットや買い物、部屋の整理と色々と動いた一日だった。その後、夜にプログラミングでも勉強しようかと思ったら全くやる気がでない。自分から多少の無理ができた「やる気がでないのは最初だけで、やってる内に段々のってくるだろ」と思ってパソ... 日記・雑記
日記・雑記 『やっと自分で休む日を決められる』『無謀に見えても少しずつ最適化するといける?』[今日の雑記] 考えすぎ感もあるけど考えずにはいられない。やっと自分で休む日を決められるここ数年全く休日を意識せずに過ごしてきたので以前までの土日の概念はもう崩壊済み。加えて『一週間のうちこの日は休む!』なんてことも決めてなかったので、どうも毎日が淡々と、... 日記・雑記