約7か月・プレイ時間300時間をかけてKPM120を達成して分かったこと[CSGO, aimbotz]

ゲーム

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

2019年の6月にBOT撃ちを始めて以来、目標としていたKPM120

約7か月・プレイ時間300時間をかけてその目標を2020年1月末に達成したのでその結果に至るまで、そして達成後に感じたことなど書いていきます。

※プレイ時間300時間はDM/MMなどBOT撃ち以外も含んでます

↓今までのbot撃ちやaimに関する記事はこちら↓

対人FPSから離れていた人間が、3か月aim練習(BOT撃ち)してスコアはどのように伸びるのか?CSGOでやってみた

[5か月目]aim練習(BOT撃ち)してスコアはどのように伸びるのか?平均KPM100を目指した結果は?

aimを『速く』『正確に』するために。BOT撃ちの環境と心構えについて[半年経過時点]

[6か月目]ウォームアップの効果とマウス変更によるKPMの変化[BOT撃ち]

スポンサーリンク

aimbotz。撃ち合いへの直接的な効果は少ない

まず、aimbotzだけうまくなったとしても撃ち合いへの直接的な効果は少ないです。

aimbotzは基本的に自分が止まった状態で止まっている敵と撃ちます。

ってことで、「実戦でそれと同じような状況ってあるかな?」と考えてみるとかなり限定されるんですよね。

お互いがストッピングしてそのまま突っ立って撃ち合うとか、スモークの中に隠れた状態で晴れた瞬間にガン待ちの敵と撃ち合うとかそのくらいですかね?

ちょっとした回避行動やしゃがみでも入れられたら途端にaimbotzと同じ状況ではなくなるので。

ただ、少なくとも『自分が狙いたい場所にaimする』という基本的な技術は身につくのですべてが無駄というわけではないです。

スポンサーリンク

体感としても、KPMの上昇が撃ち合いに密に関係しているは思えない

KPM120になったからといって、「やっぱDMやMMで撃ち負けることが少なくなったなー」とガッツリ体感するようになったかというとそんなことはありません。

さすがに始めた当初のKPM60台に比べると確実に撃ち負けなくなってるとは感じますが、3か月くらいやった時点のKPM90台くらいの時と比べると良くはなってるけどそこまで…って感覚です。

スポンサーリンク

後半になってくるにつれてKPMが伸びにくくなるのが辛い

上のことと関連しますが、特に後半は実戦の伸びだけでなく、KPMが素直に上がってくれなくて困りました。

KPMが前回より悪いのは当たり前で、1週間スパン、1か月スパンで見てもあんまり違いがなかったり、むしろ悪化してるんじゃないかと思ったり。

「良い状態と悪い状態を繰り返して良くなる」「よりよくするためには一時的にスコアが下がることもある」と考えつつやってましたけどやっぱ良い結果が出ないと続けるのは辛い。

そして、実戦において検証終盤になっても安定して撃ち勝てないというのもなかなか辛かった。

今は実戦とBOT撃ちでの自分の違いを探すことで精神的な影響が大きいことがわかり、BOT撃ちでの実力アップとは少し違うところで撃ち勝てていないと分かったのでまだ納得できています。

が、やっぱりこれだけやってて撃ち勝てない、伸びも感じられないとなるとやる気もでないし辛いですね。

KPM119台が出て「もうKPM120間近やな!」という段階からKPM120台が出るまでにおよそ2か月かかりましたからね。

KPM1伸びるのにどんだけかかってんだっていうwwwまあ誤差みたいなもんなんでしょうけど。

だんだんと覚えゲー化してしまう

aimbotzを続けてくると『BOTが湧くタイミング覚えゲー』みたいになってくるので注意が必要ですね。

aimを鍛えてるはずなのに「このタイミングで倒してたら次はここに湧く」と覚えてそれに沿って撃っていくって感じになっちゃいます。

こうなるとaimを鍛えてるとはいえない気がします。あくまでも、「あらゆる位置やタイミング、移動している的に当てる技術」がaimだと思うので。

※対人戦でのaimも想定される事に対する技術を磨くって点では覚えゲーなのかもしれませんけど…。

BOT撃ちと撃ち合いのaimの違いからメンタル面での問題が分かった

aimにおけるメンタル面の大切さをひしひしと感じました。

というのも、『BOT撃ちならまず当てられるものが対人では当てられない』という事態が頻発しました。

そこで、自分を観察してみると撃つときにまばたき程度に目をつぶっちゃったり、撃ち負ける恐怖?から焦ってaimがぶれたり動きや考えが単調になったりしていることが判明。

そこから色々考えてみると、どうも『自分がやられる・相手を撃つ』ということがあまり得意ではないようです。

※んじゃFPSするなよって話になるんですけど、撃ち勝つ気持ちよさがこれらに勝ってる様子

対人でのこれらのメンタル的な改善は実生活でも活かせそうなのでゲームをやりつつ改善したいところ。

純粋に自分のやりたい事に対する継続的な努力がしやすくなった

純粋に自分のやりたい事に対して努力することに慣れたかな?とは思います。

まず、この目標は単純に自分がやりたくてやってるもの。誰かに言われたものではないので例え失敗しても誰も困りませんし、成功したところで誰も喜びません(自分は別として)。

そして、ゲームとはいえ決めたことを長い期間続けるのは努力がいります。まあ時々サボリははいってますけど。

これらを踏まえて、当初の目標を達成することができたのは正直うれしさがありました。

正直、KPMが停滞していた時期は「もうこのくらいでいいんじゃね?」的な考えもありましたけど、それも乗り越えて達成できたので次同じような場面に陥ったときに「いや、もう少し頑張ってみよう」と考え直しやすくなるような気がします。

まとめ

数年ぶりにまともにやった対人FPSでの、自分の体たらくから始まったこの企画。

きっちりと目標を達成することができて嬉しいです。

そのおかげで色々と知った事、分かった事、体感した事があったので自分の為になったと思います。

「継続的にFPS楽しんでます!」って方は1日10分でもいいのでaimbotzやってみると、KPMの成長だったりいろいろな発見があったりで楽しいと思いますよ!

aimbotzでのKPMの伸びをメインにしたaim練習はこのあたりで終わりますが、aim練習自体は自分の気が済むまでこれからも継続していこうと思います!

最後に、これまでのKPMの推移のグラフとKPM120を達成した時の動画を置いておきます。

※縦軸がKPM、横軸が開始からの日数。グラフ上の数値は測定方法や考え方等が期間によって違うため、参考程度に考えてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました