ライフハック 睡眠も自宅ごもりも快適にする日本製受注生産の『ダブルガーゼパジャマ』をインプレ・レビュー! 寝間着もといパジャマはみなさんどんなものを着ていますか?自分の場合、冬場は下がジャージ素材のズボンに上が発熱素材のアンダーウェアにジャージという感じですが、寝るのが快適というわけではないんですよね。おそらく、寝汗を吸って発熱しすぎていたり、... ライフハック
ライフハック コンパクトでどこへでも設置できる!届いてすぐに使える『デジタル温湿度計』をインプレ・レビュー! 自分の部屋には以前から温湿度計を設置していましたが、リビングには設置しておらず気温や湿度が分からない状態でした。温度や湿度が分かると色々と分かる・調整できることが多くなるので、リビングにも設置することに。そこでオーム電機の『デジタル温湿度計... ライフハック
暮らし 高い場所も手元もOK!コスパも良い『2WAYロングモップ』をインプレ・レビュー![サンワサプライ] ハウスダストアレルギーなので部屋をよく掃除するんですが、にもかかわらず本の上だったりブラインドだったりの埃をあまりとらずにいました。が、そろそろそのあたりの埃もしっかりとるかということでサンワサプライの『2WAYロングモップ』を買うことに。... 暮らし
パソコン 「足が地面に着かない、プラプラする…」を『フットレスト』で解消!快適に作業できるよ![サンワサプライ] 自分はほぼ一日机に座ってパソコン作業をすることが多く、その際には以下の画像のような姿勢になるように心がけています。出典:腰痛対策 正しい椅子の座り方 | Bauhütte®ただし、今の環境でこの姿勢を作ろうとすると机と椅子の高さがあっていな... パソコンライフハック
ライフハック ひげを整える手間を圧倒的に減らして綺麗にしてくれるヒゲトリマー『BT3213/14』をレビュー! 今ひさびさにヒゲを生やしてるんですが、いままでコームと眉用のハサミでヒゲの長さを揃えていました。これでもやれんことはないんですが、手間がかかる上に出来栄えもあまりよくない。ってことで、より簡単に綺麗に長さを揃えるためにヒゲトリマーを買いまし... ライフハック暮らし
ゲーム 全クリ30分前まで良ゲー。荒廃した世界観のサバイバルCOOPゲーム『DESOLATE』をやった感想 StalkerやFalloutに似た、荒廃した世界観を持つゲーム『DESOLATE』。シナリオをクリアしたので、感想書いておきます。プレイ時間・ひとこと感想・オススメできる人 プレイ時間:37時間(シナリオクリア、サイドクエストほぼほぼクリ... ゲーム
ゲーム ヘッドホンのボロボロのイヤーパッドを新品以上の肌触りに!『ヘッドホンカバー』を使ってみた PCで、PS4で、スマホで…と何かと使うヘッドホン(ヘッドセット)。自分はSteelSeriesの『Siberia v2』というヘッドセットを2013年3月から使い続けていますが、これだけたつとさすがに不具合もでてきます。それが、イヤーパッ... ゲームパソコンライフハック映画,アニメ暮らし
ゲーム お手頃価格でシンプルながらバランス良!自身の成長も感じられるCOOPゲーム『NineParchments』 9つの魔法書(Parchments,羊皮紙の意?)を探しに行く物語。ただその魔法書がなくなる過程がマヌケ。おすすめ。※PC版(Steam)を基に書いてます。一言感想やる事・考えることがシンプルでちょうど良いバランスになっていて最初から楽しい... ゲームパソコン
パソコン さすが定番!トラックボール初心者をも虜にする『SW-M570』をレビュー! 僕の初トラックボールである『SW-M570(M570t, M570)』。1ヶ月使用してみたところ、すっかりトラックボールの虜になってしまいましたwそんな魅力のある『M570』について、使ったからこそ分かる情報について主にまとめました。簡単な... パソコンライフハック暮らし
グルメ 万田抗・グリーンランド観光のお供に!武蔵ラーメン大牟田店 今回は、世界遺産に登録された万田抗のある荒尾市のお隣、大牟田市の武蔵ラーメン大牟田店に行ってきました。武蔵ラーメンは荒尾市に本店があり、本店は『食べログ』さんの総合ランキングにおいて、荒尾市内で1位、熊本県内で13位を獲得しています。※画像... グルメ
趣味 遮音性が高く音楽に集中できる!マイクや再生・停止など可能なボタンもついたコスパ良なカナル型イヤホン『KZ-ZS2』[VersionTech] ある日、何気なく持ち物を整理していると、音楽を聞く割にはまともなイヤホンを持っていませんでした。飛行機に乗った際にもらえるようなちゃちいイヤホンはあるんですけどねwヘッドホンなら一応もってるんですが、密閉型なので眼鏡のツルが抑えつけられ、段... 趣味
ゲーム 明らかにaimが良くなった!超満足なマウス『Xtrfy M1』のインプレ・レビュー ここ数年使っていたIE3.0とついにおさらばして、代わりに購入した『Xtrfy M1』。使用し始めて3か月たったので、色々とレビューインプレしていきたいと思います。IE3.0系が気に入って使っている人には参考になるかも?マウス概要スウェーデ... ゲームパソコン
本 『統計分布を知れば世界が分かる 身長・体重から格差問題まで』を読んでの内容まとめ 以前から統計には多少興味があり、色々な本をただ読み散らかしてきた中で「この本はより実際問題に関連したことを書いてそうだな」と思って手に取った本です。あと、文庫サイズなので読みやすいと思った統計分布を知れば世界が分かるposted with ... 本
哲学 働く=幸せ?『働く幸せ』を読んでのとっちらかった感想 「ブログ一本で生活できたらなー夜勤きついなー正社員ってやっぱ安定してるなー」と、最近これらの考えが色々とごっちゃになっていったりきたりしてます。そんな中図書館に寄った際に見かけた本がこの『働く幸せ』。そのタイトルに興味をそそられ、その時頭の... 哲学暮らし本
パソコン エレコムの人差し指トラックボール『M-DT2DR』シリーズをインプレ・レビュー! 今回は人差し指でボールを操作するタイプのトラックボール『M-DT2DR』を触っていきます。それ以外のトラックボールレビューはこちら。商品概要エレコムから出ている、人差し指操作タイプのワイヤレストラックボールです。エレコム ワイヤレストラック... パソコン
ゲーム 大きくて安定感抜群!意外な問題も解決できるマウスパッド『QcK HEAVY XXL』 数年前から使っていたマウスパッド(Steelseries QcK)がさすがにボロボロになり、パッド自体ももう少し大きいものに変えたい…!ということで、2019年の9月末に買いました。商品概要steelseriesQcK XXL 67500 ... ゲームパソコン
パソコン エレコムの親指操作のトラックボール『M-XT3DR』のレビュー&インプレ[EX-G] 今回はエレコムから出ている親指操作タイプのトラックボール『M-XT3DR(EX-G)』シリーズについてレビュー・インプレしていきたいと思います!※同じエレコムから出ている人差し指操作のトラックボールはこちら。商品概要エレコムから出ている親指... パソコン
ライフハック 頭の中を書き出す『ゼロ秒思考』とっちら感想 表紙でふと気になって手に取り、『はじめに』に書いてあった「思考がループして…」みたいなことが書いてあった瞬間に読んでみようと思った本。ゼロ秒思考posted with ヨメレバ赤羽雄二 ダイヤモンド社 2013年12月楽天ブックス楽天kob... ライフハック哲学暮らし本
哲学 その道のトップレベルになるために。『習得への情熱』を読んでの内容整理と考えたこと 最近やってるaim練習もそうですが、「なにかしらの技術に精通したい。極めてみたい。」という思いが少なからずあります。そんな中、ネットを徘徊していた時に『十数歳でチェスのインターナショナルマスターになり、その数年後に太極拳の世界大会で優勝した... 哲学暮らし本
本 2019年12月に読んだ本のレビューまとめ『入門者のPython』,『もっとヘンな論文』,『業界と職種がわかる本 ’21年版』,『いちばんやさしい ビジネスモデルの教本』 主に12月に読んだ本のレビュー一覧です。空いた時間にたらーっと呼んで面白がるなら『もっとヘンな論文』がオススメ。何も知らない初学者でもOK『入門者のPython』入門者のPython プログラムを作りながら基本を学ぶposted with ... 本